スラッシュメタル四天王のバンドの一つ[Metallica](メタリカ)。
メタルバンドのトップに君臨するバンドです。
今回は[Metallica](メタリカ)のベーシスト、Robert Trujillo(ロバート・トゥルージロ)氏のプロフィールと使用しているベース、アンプ、エフェクターを紹介します。
目次
[Metallica] Robert Trujillo(ロバート・トゥルージロ)のプロフィール
- 名前: Robert Trujillo
- 読み方: ロバート・トゥルージロ
- 生年月日: 1964年10月23日
Robert Trujillo(ロバート・トゥルージロ)氏はアメリカ合衆国カリフォルニア州出身のベーシストです。
高速の2フィンガー奏法が特徴でテンポの速い曲にも対応します。
幼少期から母の影響でファンクミュージックを中心にした音楽に囲まれて育ちました。
オジーオズボーンのベーシストとしても有名です。
[Metallica] Robert Trujillo(ロバート・トゥルージロ)の使用機材
[Metallica] Robert Trujillo(ロバート・トゥルージロ)の使用機材:ベース
Warwick Streamer
Warwickはドイツのベースブランドです。
人間工学に基づいて作られたボディシェイプは、圧倒的な弾きやすさを持ちます。
Warwick Custom shop/Streamer LX 4 Honey Violin 2015【Made in Germany】
Warwick Robert Trujillo Streamer
Warwick Robert Trujillo StreamerはRobert Trujillo(ロバート・トゥルージロ)氏のシグネチャーモデルのエレキベースです。
ストリーマーをベースにピックアップはEMGのJJをマウントしています。
Zon Sonus
ZONはニューヨークに工房を構えるハイエンドベースブランドです。
ZONのベースは非常にレスポンスが良く、取り回しの良さも特徴です。
Aria Pro II Cliff Burton Signature Bass
Aria Pro II Cliff Burton Signature Bassはメタリカの初期メンバーCliff Burton氏のシグネチャーモデルのエレキベースです。
ラウドなサウンドに適したパワーのあるサウンドが特徴です。
Fender Precision Bass
プレシジョンベースはフェンダーが1951年から販売を開始したエレキベースです。
男らしく太いサウンドが特徴で、ジャズからメタルまで様々なジャンルで愛され続けるモデルです。
Fender Jazz Bass
ジャズベースはフェンダーが1960年から販売を開始したエレキベースです。
シングルコイルのピックアップを2基搭載しており、幅広いサウンドメイクが可能でオールジャンルに対応できるモデルです。
Gibson Thunderbird
Gibson Thunderbirdは独特なルックスと力強いサウンドが特徴のエレキベースです。
スルーネック構造でハイポジションでの演奏性も高いモデルです。
Rickenbacker 4003
Rickenbacker 4003は、ポールマッカートニー氏の使用でも有名なモデルです。
独特なルックスと、ゴリっとした芯の強いサウンドが特徴です。
MusicMan StingRay
MusicMan StingRayはジャズベース、プレシジョンベースと並ぶ定番のエレキベースです。
ハムバッカーを搭載しており、パワーのあるサウンドが特徴です。
Godin A5
Godin A5は暖かみのあるサウンドが特徴のアコースティックベースです。
ボディ厚が薄くエレキベースからの持ち替えもスムーズに行うことができます。
[Metallica] Robert Trujillo(ロバート・トゥルージロ)の使用機材:アンプ
AMPEG SVT-CL
AMPEG SVT-CLは、パワフル且つ深みのあるサウンドが特徴のベース用アンプヘッドです。
扱いやすいEQで、直感的に音作りを行うことが可能です。
Ampeg SVT-2PRO
Ampeg SVT-2PROは伝統的なAmpegサウンドをベースにしながらも、最新鋭の技術を投入したモダンなサウンドが特徴です。
現在は残念ながら生産が終了しているモデルですが、様々なアーティストに愛用され続けています。
[Metallica] Robert Trujillo(ロバート・トゥルージロ)の使用機材:エフェクター
MXR M-80 Bass D.I. +
MXR M-80 Bass D.I. +はTECH21 Bass Driver DIと共に定番機種といわれるベースプリアンプです。
TECH21 Bass Driver DIは比較的荒々しいロック向きですが、MXR M-80 Bass D.I. + はオールジャンルに対応できるプリアンプです。
MXR Custom Audio Electronics BOOST/LINE DRIVER
MXR CAJ MC-401 BOOST/LINE DRIVERはMXRとCustom Audio Electronicsのコラボレーションにより生まれたブースターエフェクターです。
原音にほとんど影響を与えないクリーンなブーストが特徴です。
MXR Custom Audio Electronics Boost/Overdrive
MXR Custom Audio Electronics Boost/OverdriveはMXRとCustom Audio Electronicsのコラボレーションにより生まれたオーバードライブエフェクターです。
クラシックなオーバードライブと独立したクリーンブーストを一つのペダルにまとめたモデルです。
MXR M134 Stereo Chorus
MXR M134 Stereo Chorusは18vで駆動するコーラスエフェクターです。
高音域のみにコーラスをかけることも可能なモデルです。
MXR 10 BAND GRAPHIC EQ
MXR 10 BAND GRAPHIC EQは10バンドのグラフィックイコライザーです。
12dBのカットとブーストが可能で、かなり細かく設定することができます。
MXR M108S 10 Band Graphic EQ グラフィックイコライザー エフェクター
JIM DUNLOP 105Q Crybaby Bass Wah
JIM DUNLOP 105Q Crybaby Bass Wahはベース用にチューニングされたワウペダルです。
足を離すことで自動でバイパスする機能を搭載しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事が参考になれば幸いです。