イギリスを代表するオルタナティブロックバンド「MUSE」(ミューズ)。
グラミー賞も受賞している世界中で人気のバンドです。
今回は 「MUSE」(ミューズ)のメンバーのプロフィールと使用しているギター、ベース、アンプ、エフェクターを紹介します。
目次
MUSE(ミューズ) Matthew Bellamyのプロフィール
「MUSE」(ミューズ)でギターボーカルを担当するMatthew Bellamy氏。
改造が施されたギターを使用し、独創的なサウンドを生み出すギタリストです。
裏声を多用する独特な歌唱法が特徴です。
MUSE(ミューズ) Matthew Bellamyの使用機材
MUSE(ミューズ) Matthew Bellamyの使用機材:ギター
Manson Guitars MB-1
Manson Guitars MB-1はMatthew Bellamy氏のシグネチャーモデルのエレキギターです。
カオスパッドを埋め込み独創的なサウンドを生み出します。
Gibson Les Paul
Les PaulはFenderのStratocasterと並ぶエレキギターの定番モデルです。
現在でも多くのミュージシャンに愛用されるギターです。
Gibson ES-335
ES-335は商業用としては世界初のセミアコースティックギターでセミアコースティックギターの代名詞といえるモデルです。
アコースティックサウンドをソリッドギターに持たせることを目的に開発されており、ボディ中央にセンターブロックと呼ばれる木の板が入っています。
Gibson SG
SGはレスポールの後続機として開発されたモデルです。
レスポールとして小型化、薄型化、プレイアビリティの向上を目的に開発されました。
Fender Stratocaster
Fender StratocasterはGibsonのLes Paulと並ぶ、エレキギターの定番モデルです。
非常にオールマイティなギターで、ジャンルを問わず使用することができるエレキギターです。
Jackson Randy V
Jackson Randy VはRandy Rhoads氏のシグネチャーモデルとして開発されたエレキギターです。
ヘヴィメタルにマッチするパワーのあるサウンドを生み出します。
MUSE(ミューズ) Matthew Bellamyの使用機材:アンプ
ROLAND JC-120
ROLAND JC-120は「ジャズコーラス」の名前で国内外で愛されているアンプです。
クリーンサウンドの美しさに定評があり、多くのアーティストから長い間愛用されているアンプです。
Marshall JCM2000 DSL-100
Marshall JCM2000 DSL-100は2ch仕様のアンプです。
スタジオにもよく置いてあるのでギタリストの方は使用したことがある方も多いと思います。
Marshall JCM800
Marshall JCM800は、80年代のハードロック/へヴィメタルを支えた名機です。
シンプルなコントロールと、鋭いディストーションサウンドで多くのアーティストに愛され続けています。
Diezel VH-4
Diezel VH-4はDiezelのフラッグシップモデルのギター用アンプヘッドです。
4ch仕様のアンプでモダンなハイゲインサウンドに定評があります。
Marshall 1959
Marshall 1959 Plexi Super Leadはプレキシサウンドの呼び名で有名な伝説的サウンドのギターアンプです。
ザ・フーのギタリストであるピート・タウンゼンド氏の発案により生まれました。
プレキシグラスのパネルが使用された事で「プレキシ」の呼び名で親しまれています。
Marshall 2555X
Marshall 2555Xは「シルバージュビリー」の呼び名で知られるギター用アンプヘッドです。
このモデルでしか出せない独特のクランチサウンドを生み出します。
Fender Hot Rod DeVille
Fender Hot Rod DeVilleは様々なジャンルに対応できるギターアンプとして世界中のステージで親しまれています。
音楽のジャンルに縛られることなく活躍するアンプです。
MATCHLESS DC-30
MATCHLESS DC-30はピッキングニュアンスの反応が非常に良いアンプです。
クランチサウンドがとても気持ちよく、存在感のあるサウンドが特徴です。
VOX AC30
VOX AC30は定番のブリティッシュアンプです。
伝統的なブリティッシュサウンドのアンプで、国内外の多くのアーティストに愛用されています。
Kemper Profiling Amplifier
Kemper Profiling Amplifierは数百種類のアンプモデルを搭載したアンプシミュレーターです。
プロファイリング機能を使うことで、プリセットにないアンプを取り込むこともできます。
MUSE(ミューズ) Matthew Bellamyの使用機材:エフェクター
JHS Pedals The Kilt
JHS Pedals The KiltはDeliriousのギタリストStu.Gのシグネチャーモデルのオーバードライブエフェクターです。
名器Expandoraをベースとして現代的なアップデートを施したモデルです。
JHS Pedals Crayon
JHS Crayonはシンプルな3ノブ仕様のオーバードライブエフェクターです。
ピッキングタッチを変えればクリーンへと戻る、レスポンスの良さが特徴です。
Electro-Harmonix BIG MUFF
Electro-Harmonix BIG MUFFはファズエフェクターの定番モデルです。
歪みに癖があるエフェクターですが、多くのアーティストから愛され続けているモデルです。
Electro-Harmonix Big Muff Pi with Tone Wicker
Big Muff Pi with Tone Wickerは、オリジナルのBig Muffをモデルにしつつ、スイッチを追加し幅広い音作りを可能にしたモデルです。
オリジナルのBig Muffのサウンドも出すことができますが、シチュエーションに合わせて他のサウンドを選択することができます。
ZVex Fuzz Factory
ZVexのFuzz Factoryはえぐみのあるサウンドが特徴のファズエフェクターです。
パーツの都合上気候でも音が変わってしまいますが、ハマる音がセッティングできるとこのペダルでしか出せない音を出すことができます。
Line6 DL4
Line6 DL4は16種類のディレイ、テープエコーを搭載した多機能ディレイです。
簡単に高クオリティなディレイサウンドを作り出すことができます。
Way Huge Echo Puss
Way Huge Echo Pussは暖かみのあるエコーサウンドを生み出すエフェクターです。
アナログで製作されており、本格的なテープエコーサウンドが特徴です。
BOSS DD-3 Digital Delay
DD-3 Digital Delayは本格機能が凝縮された、ロングセラー定番ディレイです。
3段階のディレイタイムを設定するモードを搭載しており、直感的にディレイサウンドを作り出すことができます。
Chase Bliss Audio Warped Vinyl Hifi
Chase Bliss Audio Warped Vinyl Hifiは独特のモジュレーションサウンドを持つコーラスエフェクターです。
アナログレコードのような暖かみのあるサウンドを生み出します。
MXR M-107 Phase 100
MXR M-107 Phase 100はPhase 90のアップグレードモデルです。
カッティングで使用されることが多く、ウォームなロータリーサウンドから粗いジェットサウンドまで幅広いサウンドメイクが可能です。
BOSS RV-5 Reverb
RV-5はリバーブペダルのスタンダードともいえるクリアなリバーブが特徴のエフェクターです。
スタジオ機並みの音質と多彩なリバーブモードを搭載しています。
Strymon BigSky Reverb
Strymon BigSkyは12種類のリバーブを搭載した多機能リバーブペダルです。
ラックタイプのリバーブにも劣らないハイクオリティなサウンドが特徴です。
MXR M102 Dynacomp
MXR M102 Dynacompはコンプレッサーの定番モデルです。
パコパコとした特徴的なコンプサウンドが特徴で、多くのアーティストに愛用されています。
BOSS OC-2 Octave
BOSS OC-2 Octaveは、1オクターブ下と2オクターブ下のサウンドをミキシングすることが可能なオクターバーエフェクターです。
現在は生産終了しており後継機としてOC-3があります。
electro-harmonix Micro Synthesizer
electro-harmonix Micro Synthesizerはビンテージのアナログシンセサイザーのサウンドを生み出すギター用シンセサイザーエフェクターです。
10個のスライダーを操作することで無数のシンセサウンドを作り出すことが可能です。
Jim Dunlop CRYBABY
Jim Dunlop CRYBABYはワウペダルの定番モデルです。
非常にベーシックなサウンドで、初心者からプロまでの世界中のアーティストが愛用するモデルです。
DigiTech Whammy
DigiTech Whammyはコードにも対応したピッチシフターです。
初代モデルから今まで人気は衰えることなく愛され続けているエフェクターです。
ERNIEBALL VOLUME PEDAL
ERNIEBALL VOLUME PEDALは定番のヴォリュームペダルです。
操作性と堅牢さに定評があり、音痩せも非常に少ないモデルです。
BOSS FV-500
FV-500は堅牢なボディと、踏みやすいサイズが特徴のボリュームペダルです。
踏み心地の調節も可能で、確実なボリュームコントロールが可能です。
BOSS TU-3
BOSS TU-3は頑丈なケースと高い精度が特徴です。
高輝度モードを搭載しており視認性も非常によく、ライブ向きのチューナーです。
MUSE(ミューズ) Chris Wolstenholmeのプロフィール
「MUSE」(ミューズ)でベースを担当するChris Wolstenholme氏。
イギリス出身のベーシストです。
MUSEの前身バンドであるThe Rocket Baby Dollsに加入するまでベースを担当したことはありませんでしたが、現在ではイギリスを代表するロックベーシストとなっています。
MUSE(ミューズ) Chris Wolstenholmeの使用機材
MUSE(ミューズ) Chris Wolstenholmeの使用機材:ベース
Fender Jazz Bass
ジャズベースはフェンダーが1960年から販売を開始したエレキベースです。
ピックアップが2基搭載されており、幅広いサウンドメイクが可能で現在でもオールジャンルに対応できるモデルです。
Fender Precision Bass
プレシジョンベースは、太く、男らしいサウンドが特徴のベースです。
同社のジャズベースと共に、エレクトリックベースのスタンダードとして現在でも多くのアーティストに使用され続けています。
Rickenbacker 4003
Rickenbacker 4003は、ポールマッカートニー氏の使用でも有名なモデルです。
独特なルックスと、ゴリっとした芯の強いサウンドが特徴です。
Gibson Grabber Bass
Gibson Grabber Bassはハムバッカーを搭載したエレキベースです。
独特の暖かみのある太いサウンドを生み出します。
Status Chris Wolstenholme Signature Bass
Status Chris Wolstenholme Signature BassはChris Wolstenholme氏のシグネチャーモデルのエレキベースです。
指板にLEDを埋め込みライブでの視認性も高いモデルです。
Warwick Streamer
Warwickはドイツのベースブランドです。
人間工学に基づいて作られたボディシェイプは、圧倒的な弾きやすさを持ちます。
Zon Sonus Custom 4
ZONはニューヨークに工房を構えるハイエンドベースブランドです。
ZONのベースは非常にレスポンスが良く、取り回しの良さも特徴です。
MUSE(ミューズ) Chris Wolstenholmeの使用機材:アンプ
Ampeg SVT-VR
Ampeg SVT-VRは、往年のロックサウンドが特徴のオールチューブベースアンプです。
2ch仕様のアンプで、シンプルなコントロールが人気のベースアンプです。
Ampeg SVT-2PRO
Ampeg SVT-2PROは伝統的なAmpegサウンドをベースにしながらも、最新鋭の技術を投入したモダンなサウンドが特徴です。
現在は残念ながら生産が終了しているモデルですが、様々なアーティストに愛用され続けています。
Markbass SD1200
Markbass SD1200はコンパクトで軽量なベース用アンプヘッドです。
小型ながら1200wの大出力を持ちます。
Kemper Profiling Amplifier
Kemper Profiling Amplifierは数百種類のアンプモデルを搭載したアンプシミュレーターです。
プロファイリング機能を使うことで、プリセットにないアンプを取り込むこともできます。
MUSE(ミューズ) Chris Wolstenholmeの使用機材:エフェクター
Human Gear Animato Forte
Human Gear Animato Forteは滑らかなサウンドが特徴のドライブエフェクターです。
透き通るような抜けのいいサウンドを生み出します。
Way Huge Pork Loin
Way Huge Pork Loinはブリティッシュなクリーントーンとチューブライクなドライブサウンドを融合させたオーバードライブエフェクターです。
Voiceノブを搭載しており、トーンバランスを調節することが可能です。
ZVex Basstortion
ZVex Basstortionはチューブアンプのドライブサウンドを再現したベース用ディストーションエフェクターです。
力強く、自然なドライブサウンドが特徴です。
Pigtronix Disnortion
Pigtronix Disnortionはオーバードライブ、ファズ、オクターヴァの3種類のエフェクトを搭載したエフェクターです。
3種類のエフェクトをミックスして使用することが可能です。
Electro-Harmonix BIG MUFF
Electro-Harmonix BIG MUFFはファズエフェクターの定番モデルです。
歪みに癖があるエフェクターですが、多くのアーティストから愛され続けているモデルです。
Electro-Harmonix Deluxe Bass Big Muff Pi
Electro-Harmonix Deluxe Bass Big Muff Piはベーシストに人気の高いロシア製ビッグマフをベースにしたベース用ファズエフェクターです。
より現代的に扱いやすく機能が追加されています。
ZVex Woolly Mammoth
ZVex Woolly Mammothは厚い低域を持ったファズエフェクターです。
独特な重みのあるファズサウンドを生み出します。
ZVEX MastoTRON
ZVEX MastoTRONはベースの帯域に適したファズエフェクターです。
入力インピーダンスのコントロールが可能で、他のエフェクターと組み合わせての使用もおすすめです。
Line6 FM4
Line6 FM4はフィルター系エフェクトを16種類内蔵した多機能フィルターエフェクターです。
エクスプレッションペダルを繋ぐことでエフェクトのパラメータを足元でコントロールすることが可能です。
ELECTRO-HARMONIX Micro Q-Tron
ELECTRO-HARMONIX Micro Q-TronはELECTRO-HARMONIXらしい派手なサウンドが特徴のフィルターエフェクターです。
3つのモードを搭載しており、様々なフィルターサウンドを作り出すことが可能です。
DigiTech Bass Synth Wah
DigiTech Bass Synth Wahは、アナログシンセサイザーのサウンドを再現したフィルターエフェクターです。
3種類のオートワウ効果を搭載しており、様々なシンセサウンドを作り出すことが可能です。
AKAI Deep Impact SB1
AKAI Deep Impact SB1は圧倒的な反応の速さと、音色の太さが特徴のベースシンセです。
また、プリセットの音色もセンスが良く、使えるサウンドばかりのモデルです。
Electro-Harmonix POG2
Electro-Harmonix POG2は単音だけではなく和音にも対応するオクターバーペダルです。
アイディア次第でほぼ無限に独創的なサウンドを作り出すことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事が参考になれば幸いです。