世界最高峰のテクニックを持つプログレッシブメタルバンド「Dream Theater」(ドリーム・シアター)。
楽曲のセンスも抜きん出ており、プログレッシブメタルシーンのトップを走るバンドです。
今回は「Dream Theater」(ドリーム・シアター)のメンバーのプロフィールと使用しているギター、ベース、アンプ、エフェクターを紹介します。
目次
Dream Theater(ドリーム・シアター)John Petrucciのプロフィール
「Dream Theater」(ドリーム・シアター)でギターを担当するJohn Petrucci氏。
バークリー音楽大学に在学していた圧倒的な技術を持つギタリストです。
機械のように正確なピッキングテクニックと魂のこもったサウンドが特徴です。
Dream Theater(ドリーム・シアター)John Petrucciの使用機材
Dream Theater(ドリーム・シアター)John Petrucciの使用機材:ギター
Music Man JP
Music Man JPはJohn Petrucci氏のシグネチャーモデルのエレキギターです。
Music Manのラインナップの中でも、特に薄く仕上げられたネックシェイプを持ちます。
MUSICMAN(ミュージックマン)2020 Limited Edition BFR JP6 Cinnamon Shift
MUSICMAN Majesty
MUSICMAN Majestyは、 John Petrucci氏のシグネチャーモデルのエレキギターです。
スルーネック構造で高い演奏性を持ちます。
Ibanez John Petrucci Signature JPM100
Ibanez John Petrucci Signature JPM100は、John Petrucci氏のシグネチャーモデルのエレキギターです。
同社のRGタイプをもとに芸術的な塗装が施されています。
Ibanez Talman
Ibanez Talmanはテレキャスターとストラトキャスターを合わせたような個性的なルックスが特徴のエレキギターです。
ガッツのあるパワフルなサウンドが特徴です。
Ibanez UV7
Ibanez UV7はアメリカのギタリスト、Steve Vai氏のシグネチャーモデルの7弦ギターです。
前に出るモダンなサウンドが特徴です。
Taylor 712ce
Taylor 712ceは取り回しの良さと扱いやすさが得られる小振りなグランドコンサートシェイプのボディが特徴のエレクトリックアコースティックギターです。
芯があり粘り強いアコースティックサウンドを生み出します。
Taylor 916ce
Taylor 916ceは大きめのサイズのグランドシンフォニーシェイプのボディを採用したエレクトリックアコースティックギターです。
アームレスト加工を施すことで演奏性を高めています。
Taylor 856ce
Taylor 856ceは煌びやかで優れたサスティーンが特徴の12弦のエレクトリックアコースティックギターです。
響きの豊かな美しいサウンドを生み出します。
Dream Theater(ドリーム・シアター)John Petrucciの使用機材:アンプ
Mesa Boogie JP-2C
Mesa Boogie JP-2CはJohn Petrucci氏のシグネチャーモデルのアンプヘッドです。
完全に独立した3チャンネル仕様のアンプで、5つのモードを搭載しています。
Mesa Boogie Mark V
Mesa Boogie Mark Vはパンチの効いたモダンなディストーションサウンドが特徴のギター用アンプヘッドです。
5バンドのEQを搭載しており幅広い音作りが可能なモデルです。
MESA BOOGIE DUAL RECTIFIRE
MESA BOOGIE DUAL RECTIFIREはモダンな歪みが特徴のギター用アンプヘッドです。
豊かなローエンドを生み出します。
Dream Theater(ドリーム・シアター)John Petrucciの使用機材:エフェクター
MESA BOOGIE Grid Slammer
MESA BOOGIE Grid Slammerはクラシックな1970年代風のドライブサウンドが特徴のオーバードライブエフェクターです。
GAINを低めに設定すると中域にブーストがかかり、クラシックなリズムサウンドやブルースソロに適したサウンドを作り出します。
MESA BOOGIE Tone-Burst
MESA BOOGIE Tone-Burstは透明感のあるブーストサウンドが特徴のブースターエフェクターです。
十分なゲインも兼ね備えており、様々な用途で使用することが可能です。
Mesa Boogie TONE-BURST 新品 クリーンブースター[メサブギー][トーンバースト][Booster][Effector,エフェクター]
BOSS SD-1W SUPER OverDrive
SD-1W SUPER OverDriveは、BOSSのオーバードライブの名機SD-1をフルアナログでカスタマイズしたモデルです。
通常のモードとカスタムモードを搭載しており、カスタムモードではパワフルかつピッキングニュアンスを忠実に反映するワイドレンジサウンドが特徴です。
Fulltone Full-Drive 2
Fulltone Full-Drive 2は三種類のドライブサウンドを搭載したオーバードライブペダルです。
国内外問わず様々なアーティストが使っているのも納得な、上品なサウンドが特徴です。
AnalogMan King Of Tone
AnalogMan King Of Toneは2つのオーバードライブを内蔵したエフェクターです。
それぞれセッティングをし、2chのアンプのように使用することもできますが、両方をオンにすることにより激しく歪ませることもできます。
Keeley Electronics Red Dirt Overdrive
Keeley Electronics Red Dirt Overdriveはクリーンブーストからハイゲインドライブまでカバーするオーバードライブエフェクターです。
3つのドライブモードを搭載し、幅広いオーバードライブサウンドを生み出します。
Keeley《キーリー》 Red Dirt Overdrive
Strymon Sunset
Strymon Sunsetは6種類の歪みモードを搭載したオーバードライブエフェクターです。
2つの異なる回路のドライブ回路を搭載し、幅広いドライブサウンドをカバーします。
BOSS DC-2 Dimension C
BOSS DC-2 Dimension Cは通常のコーラスペダルとは一味違ったリッチな音揺れ効果が特徴のコーラスエフェクターです。
独立した2系統のコーラス回路を内蔵しており、独特なサウンドを生み出します。
TC Electronic Corona Chorus
TC Electronic Corona Chorusは3種類のコーラスサウンドをミックスさせたサウンドが特徴です。
現代的なコーラスサウンドからビンテージコーラスサウンドまで幅広く作り出すことができます。
TC ELECTRONIC Shaker Vibrato
TC ELECTRONIC Shaker Vibratoは繊細な揺らぎが特徴のビブラートエフェクターです。
Rise Timeコントロールにより、ビブラートが指定したデプスに到達するまでに要する時間を指定することが可能です。
TC Electronic Viscous Vibe
TC ElectronicのViscous Vibe「古いアナログの温かみ」、「現代の機能性」 その両方を持ったコーラスペダルです。
名機uni vibeを再現したエフェクターで現代のエフェクターならではの性能と利便性を持ちながら伝説的なサウンドを作り上げることができます。
TC Electronic The Dreamscape
TC Electronic The DreamscapeはJohn Petrucci氏のシグネチャーモデルのモジュレーションエフェクターです。
コーラス、ビブラート、フランジャーの3種類のエフェクトを内蔵しています。
MXR EVH-90 Phase 90
MXR EVH-90は伝説的ギタリストEdward Van Halen氏のシグネチャーモデルのフェイザーエフェクターです。
通常のPhase 90のサウンドを生み出すモードと、モダンなフェイズサウンドを生み出すモードを搭載しています。
TC Electronic Helix Phaser
TC Electronic Helix Phaserはディープな回転サウンドを生み出すフェイザーエフェクターです。
VintageとSmoothの2つのモードを搭載しています。
TC Electronic Vortex Flanger
TC Electronic Vortex Flangerは2種類のフランジャータイプを搭載したフランジャーエフェクターです。
TonePrint機能を使用することで有名アーティストの設定したサウンドを移植することが可能です。
Eventide ModFactor
Eventide ModFactorは31タイプのモジュレーションを内蔵したモジュレーションペダルです。
Eventideのエフェクターのサウンドのクオリティは最高峰で多くのプロギタリストが使用しています。
Eventide PitchFactor
Eventide PitchFactorは最高峰のスタジオ・クオリティを誇るピッチシフト&ディレイ・ペダルです。
10種類のサウンドパターンとチューナーを内蔵しています。
BOSS OC-3
OC-3は、3種類の異なるモードを内蔵したオクターバーペダルです。
ツマミでかかりを調整することができ、低域側だけにオクターバーをかけることも可能です。
MXR EVH-117
MXR EVH-117は伝説的ギタリストEdward Van Halen氏のシグネチャーモデルのフランジャーエフェクターです。
荒々しいジェットサウンドを生み出します。
BOSS PH-3 Phase Shifter
PH-3は7種類のフェイズサウンドを搭載したフェイザーペダルです。
回転スピーカーのようなサウンドを簡単に作ることができます。
Analog Man Juicer Compressor
Analog Man Juicer Compressorはコンプレッサーの名機、Orange Squeezerをモデルにしたコンプレッサーエフェクターです。
ミドル帯を持ち上げる効きが特徴です。
Carl Martin Compressor Limiter
Carl Martin Compressor Limiterは自然なコンプレッションから攻撃的なハードコンプレッションまでカバーするコンプレッサーエフェクターです。
原音を変えることなく効きの調節が可能です。
TC Electronic HyperGravity
TC Electronic HyperGravityはスタジオ品質のコンプレッサーエフェクターです。
2つのモードとTonePrint機能を搭載し、幅広いコンプサウンドを生み出します。
TC Electronic Mimiq Doubler
TC Electronic Mimiq Doublerはギターのシグナルに対してダブリング処理をリアルタイムで行うエフェクターです。
音に厚みを与え、リッチなサウンドに仕上げます。
Fractal Audio Systems AXE-FX
Fractal Audio Systems AXE-FXは60機種を超えるアンプモデルやエフェクトを内蔵した高機能マルチエフェクトプロセッサーです。
圧倒的なサウンドクオリティを持ち国内外の多くのプロアーティストが使用しています。
Jim Dunlop CRYBABY
Jim Dunlop CRYBABYはワウペダルの定番モデルです。
非常にベーシックなサウンドで、初心者からプロまでの世界中のアーティストが愛用するモデルです。
Dunlop John Petrucci Signature Crybaby
Dunlop John Petrucci Signature CrybabyはJohn Petrucci氏のシグネチャーモデルのワウペダルです。
6バンドのEQが内蔵されており様々なワウサウンドを作り出すことが可能です。
ERNIEBALL 6166 250K MONO VOLUME PEDAL
ERNIEBALL 6166 250K MONO VOLUME PEDALは定番のヴォリュームペダルです。
操作性と堅牢さに定評があり、音痩せも非常に少ないです。
tc electronic POLYTUNE
tc electronic POLYTUNEは全弦同時チューニング機能が特徴です。
また、ストロボモードの精度は非常に高く視認性も高いモデルです。
Dream Theater(ドリーム・シアター)John Myungのプロフィール
「Dream Theater」(ドリーム・シアター)でベースを担当するJohn Myung氏。
複雑な変拍子にも対応する技巧派ベーシストです。
3フィンガーピッキングなどのテクニックを多用し、ギターとの高速ユニゾンまでこなします。
5歳から15歳まではバイオリンを演奏していましたが、ベースに転向しバークリー音楽大学に入学しました。
Dream Theater(ドリーム・シアター)John Myungの使用機材
Dream Theater(ドリーム・シアター)John Myungの使用機材:ベース
Tung Wingbass II
Tung Wingbass IIは個性的なボディシェイプが特徴のエレキベースです。
John Myung氏はアルバム、AWAKEで使用しています。
YAMAHA TRB-6
YAMAHA TRBシリーズはアクティブタイプのエレキベースです。
力強いサウンドが特徴で、サウンドの分離も良いモデルです。
Fender Jazz Bass
ジャズベースはフェンダーが1960年から販売を開始したエレキベースです。
シングルコイルのピックアップを2基搭載しており、幅広いサウンドメイクが可能でオールジャンルに対応できるモデルです。
Yamaha RBX6
Yamaha RBXシリーズは芯のある中低音が特徴のエレキベースです。
立体的なカットを施したボディにより軽量化と心地よいフィット感を実現しています。
Music Man Bongo
Music Man Bongoは人間工学に基づいたデザインのエレキベースです。
大型のボディながら軽量で、抜群のプレイアビリティを持ちます。
MusicMan StingRay
MusicMan StingRayはジャズベース、プレシジョンベースと並ぶ定番のエレキベースです。
ハムバッカーを搭載しており、パワーのあるサウンドが特徴です。
Spector NS2
Spector NS2はコンパクトで体にフィットするボディが特徴のエレキベースです。
地響きのようなローエンドを生み出します。
Dream Theater(ドリーム・シアター)John Myungの使用機材:アンプ
Mesa Boogie M9 Carbine
Mesa Boogie M9 Carbineはコンパクトサイズながら900Wの出力を持つベース用アンプヘッドです。
スタジオクラスのコンプレッサーも内蔵しています。
AMPEG SVT-CL
AMPEG SVT-CLは、パワフル且つ深みのあるサウンドが特徴のベース用アンプヘッドです。
扱いやすいEQで、直感的に音作りを行うことが可能です。
Ashdown ABM
Ashdown ABMは、視野性の高いVUメーターを搭載したベースアンプです。
どんなジャンルにも対応できる、汎用性の高いベースです。
Dream Theater(ドリーム・シアター)John Myungの使用機材:エフェクター
MESA BOOGIE Grid Slammer
MESA BOOGIE Grid Slammerはクラシックな1970年代風のドライブサウンドが特徴のオーバードライブエフェクターです。
GAINを低めに設定すると中域にブーストがかかり、クラシックなリズムサウンドやブルースソロに適したサウンドを作り出します。
MXR M87 Bass Compressor
MXR M87 Bass Compressorはスタジオクラスのコンプレッサーをペダルサイズで実現したコンプレッサーエフェクターです。
リダクションゲージを搭載しており、効き具合を目視で確認することが可能です。
TC Electronic Flashback Delay
TC ElectronicのFlashback Delayは9種類のディレイを搭載した多機能ディレイペダルです。
TonePrintを使うことで、有名アーティストのサウンドを移植することもできます。
また、ルーパー機能も搭載されており、使用者次第で無限の使い方ができるディレイエフェクターです。
TC Electronic Hall of Fame Reverb
TC Electronic Hall of Fame Reverbリバーブタイプを10種類搭載した高機能リバーブエフェクターです。
簡単にハイクオリティなリバーブサウンドを作り出すことができ、即戦力としてペダルボードに加えることができます。
MXR M-83 Bass Chorus Deluxe
MXR M-83 Bass Chorus Deluxeはベース用にチューニングされたコーラスエフェクターです。
トレブル、ベースを別で設定することが可能で、直感的な音作りが可能です。
Fractal Audio Systems AXE-FX
Fractal Audio Systems AXE-FXは60機種を超えるアンプモデルやエフェクトを内蔵した高機能マルチエフェクトプロセッサーです。
圧倒的なサウンドクオリティを持ち国内外の多くのプロアーティストが使用しています。
ERNIEBALL VOLUME PEDAL
ERNIEBALL VOLUME PEDALは定番のヴォリュームペダルです。
操作性と堅牢さに定評があり、音痩せも非常に少ないです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事が参考になれば幸いです。