[the GazettE] REITA(れいた)の使用機材まとめ

海外でも人気の高いロックバンド[the GazettE] (ガゼット)。

高い演奏力を持つバンドです。

今回は[the GazettE] (ガゼット)のベーシスト、REITA(れいた)さんのプロフィールと使用しているベース、アンプ、エフェクターを紹介します。

[the GazettE] REITA(れいた)のプロフィール

  • 名前: REITA
  • 読み方: れいた

REITA(れいた)さんは神奈川県相模原市出身のベーシストです。

バンド結成10周年を機に名前を平仮名から英語表記に変えています。

好きなバンドはセックス・ピストルズやオフスプリング、モトリー・クルーなどがあります。

[the GazettE] REITA(れいた)の使用機材

[the GazettE] REITA(れいた)の使用機材:ベース

ESP RF-00

ESP RF-00はREITA(れいた)さんのシグネチャーモデルのエレキベースです。

アクティブ回路のESP Cinnamonを内蔵することで幅広い音作りを実現しています。

ESP RF-00SL

ESP RF-00SLはREITA(れいた)さんのシグネチャーモデルのエレキベースです。

一般的なロングスケールより1インチ長いスーパーロングスケールを採用しています。

ESP RF-01

ESP RF-01はREITA(れいた)さんのシグネチャーモデルのエレキベースです。

バルトリーニ製のピックアップを搭載したモデルです。

ESP AMAZE-ALR

ESP AMAZE-ALRはジャズベースタイプのエレキベースです。

扱いやすいオールラウンドなサウンドを出力します。

[the GazettE] REITA(れいた)の使用機材:アンプ

Gallien-Krueger RB

Gallien-Krueger RBはコンパクトで軽量なベース用アンプヘッドです。

ブーストコントロールを搭載し、ウォームでパンチのあるサウンドを作り出します。

Trace Elliot AH

Trace Elliot AHは独自のPRE-SHAPE機能による2種類の音色を組み合わせることのできるベース用アンプヘッドです。

独自のサウンドメイクが可能なモデルです。

Laney nexus

Laney nexusは迫力のあるベースサウンドが特徴のベース用アンプヘッドです。

4段階でサウンドキャラクターが変えられるシェイプコントロールを搭載しています。

[the GazettE] REITA(れいた)の使用機材:エフェクター

MXR M-80 Bass D.I. +

MXR M-80 Bass D.I. +はTECH21 Bass Driver DIと共に定番機種といわれるベースプリアンプです。

TECH21 Bass Driver DIは比較的荒々しいロック向きですが、MXR M-80 Bass D.I. + はオールジャンルに対応できるプリアンプです。

BARBAROSSA CRONUS

BARBAROSSA CRONUSは図太いサウンドが特徴のディストーションエフェクターです。

芯のあるパワフルなサウンドを出力します。

EBS MultiComp

EBS MultiCompは3種類のモードを選べるアナログコンプレッサーです。

ノイズや音痩せもほとんどなく、扱いやすい定番機種です。

AVALON DESIGN U5

AVALON DESIGN U5は、パッシヴトーンセレクタとゲインプリアンプとフィルタを兼ね備えた高電圧DI/プリアンプです。

ベース以外にもエレアコ、ウクレレなどにも使用できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回の記事が参考になれば幸いです。