Rage Against the Machine(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン) 使用機材まとめ

特徴的なサウンドで1990年代を代表するバンドRage Against the Machine(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)。

「レイジ」の略称でも有名です。

今回はRage Against the Machine(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)のメンバーのプロフィールと使用しているギター、ベース、アンプ、エフェクターを紹介します。

Rage Against the Machine Tom Morelloのプロフィール

  • 名前: Tom Morello
  • 読み方: トム モレロ
  • 生年月日: 1964年5月30日
  • パート: ギター

Tom Morello氏はアメリカ合衆国出身のギタリストです。

「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」では最高26位を記録しています。

DJのスクラッチのようなサウンドを独自の奏法を多数するギタリストです。

Rage Against the Machine Tom Morelloの使用機材

Rage Against the Machine Tom Morelloの使用機材:ギター

Gibson Explorer

エクスプローラーはフライングVと同時に発売された、特徴的な見た目のエレキギターです。

ウォームなトーンでガッツあるパワフルなサウンドを持つギターです。

Gibson Les Paul

Les PaulはFenderのStratocasterと並ぶエレキギターの定番モデルです。

現在でも多くのミュージシャンに愛用されるギターです。

Gibson SG

SGはレスポールの後続機として開発されたモデルです。

レスポールとして小型化、薄型化、プレイアビリティの向上を目的に開発されました。

Fender Stratocaster

Fender StratocasterはGibsonのLes Paulと並ぶ、エレキギターの定番モデルです。

非常にオールマイティなギターで、ジャンルを問わず使用することができるエレキギターです。

Fender Telecaster

Fender Telecasterは鋭いサウンドが特徴のギターです。

世界初の量産型ギターで、世界中のアーティストに愛用されています。

Ibanez Roadstar

Ibanez Roadstarはモダンなサウンドが特徴のエレキギターです。

パワフルかつ存在感のあるサウンドを生み出します。

Ibanez Talman

Ibanez Talmanはテレキャスターとストラトキャスターを合わせたような個性的なルックスが特徴のエレキギターです。

ガッツのあるパワフルなサウンドが特徴です。

Ibanez AS

Ibanez ASは、伝統的なセミアコースティックギターに現代的な機能を詰め込んだセミアコースティックギターです。

Quik Change IIIテールピースによりスピーディに弦交換が可能です。

Gibson J-45

Gibson J-45はGibsonのギターの中で最も多くのギタリストに使用されたモデルです。

大きめのボディから生まれるGibsonらしい迫力のあるサウンドが特徴です。

Rage Against the Machine Tom Morelloの使用機材:アンプ

Marshall JCM800

Marshall JCM800は、80年代のハードロック/へヴィメタルを支えた名機です。

シンプルなコントロールと、鋭いディストーションサウンドで多くのアーティストに愛され続けています。

Rage Against the Machine Tom Morelloの使用機材:エフェクター

BOSS BD-2 Blues Driver

BOSS BD-2 Blues Driverは使用したことがある方も多いのではないでしょうか。

低価格ながらピッキングニュアンスによく反応し世界的に大ヒットしたエフェクターです。

MXR M-104 Distortion +

MXR M-104 Distortion +は多くのギタリストに愛用されている定番ディストーションエフェクターです。

図太いチューブライクなドライブサウンドが特徴です。

MXR Phase90

MXR Phase90は、ノブが1つのシンプルなフェイザーペダルです。

ノブが1つなのでどの位置にセッティングしても音楽的にセッティングができます。

Ibanez DFL

Ibanez DFLは強烈なジェットサウンドを生み出すフランジャーエフェクターです。

独特なサウンドキャラクターを持ちます。

BOSS TR-2

BOSS TR-2ビンテージ・アンプ内蔵の台形波トレモロを忠実に再現したトレモロペダルです。

落ち着いたトレモロから激しいトレモロまで幅広く設定することができます。

BOSS DD-3 Digital Delay

DD-3 Digital Delayは本格機能が凝縮された、ロングセラー定番ディレイです。

3段階のディレイタイムを設定するモードを搭載しており、直感的にディレイサウンドを作り出すことができます。

Ibanez AD9

Ibanez AD9暖かみのあるディレイサウンドが特徴のアナログディレイエフェクターです。

フルアナログ回路で製作されています。

DigiTech XP-300

DigiTech XP-300は浮遊感のあるサウンドを生み出すモジュレーションエフェクターです。

30種類の独創的なエフェクトを搭載しています。

DigiTech Whammy

DigiTech Whammyはコードにも対応したピッチシフターです。

初代モデルから今まで人気は衰えることなく愛され続けているエフェクターです。

Jim Dunlop CRYBABY

Jim Dunlop CRYBABYはワウペダルの定番モデルです。

非常にベーシックなサウンドで、初心者からプロまでの世界中のアーティストが愛用するモデルです。

BOSS TU-3

BOSS TU-3は頑丈なケースと高い精度が特徴です。

高輝度モードを搭載しており視認性も非常によく、ライブ向きのチューナーです。

Rage Against the Machine Tim Commerfordのプロフィール

  • 名前: Tim Commerford
  • 読み方: ティム コマーフォード
  • 生年月日: 1968年2月26日
  • パート: ベース

Tim Commerford氏はアメリカ、カリフォルニア州出身のベーシストです。

上半身を覆うようなタトゥーが特徴です。

「ローリング・ストーンの選ぶ過小評価されているベーシスト」 では8位を記録しています。

Rage Against the Machine Tim Commerfordの使用機材

Rage Against the Machine Tim Commerfordの使用機材:ベース

Fender Jazz Bass

ジャズベースはフェンダーが1960年から販売を開始したエレキベースです。

ピックアップが2基搭載されており、幅広いサウンドメイクが可能で現在でもオールジャンルに対応できるモデルです。

MusicMan StingRay

MusicMan StingRayはジャズベース、プレシジョンベースと並ぶ定番のエレキベースです。

ハムバッカーを搭載しており、パワーのあるサウンドが特徴です。

Rickenbacker 4001

Rickenbacker 4001は、ポールマッカートニー氏の使用でも有名なモデルです。

独特なルックスと、ゴリっとした芯の強いサウンドが特徴です。

Rage Against the Machine Tim Commerfordの使用機材:アンプ

Ampeg SVT-VR

Ampeg SVT-VRは、往年のロックサウンドが特徴のオールチューブベースアンプです。

2ch仕様のアンプで、シンプルなコントロールが人気のベースアンプです。

Ampeg SVT-2PRO

Ampeg SVT-2PROは伝統的なAmpegサウンドをベースにしながらも、最新鋭の技術を投入したモダンなサウンドが特徴です。

現在は残念ながら生産が終了しているモデルですが、様々なアーティストに愛用され続けています。

Orange AD200B

Orange AD200Bは、太く厚いサウンドが特徴のアンプです。

ドライブさせたサウンドが独特のブースト感を持つモデルです。

Rage Against the Machine Tim Commerfordの使用機材:エフェクター

Ampeg Scrambler

Ampeg Scramblerは伝統のAmpegサウンドを再現したベース用プリアンプエフェクターです。

ヘッドホンアウトも装備し、昼夜問わず練習にも最適です。

MXR Custom Audio Electronics BOOST/LINE DRIVER

MXR CAJ MC-401 BOOST/LINE DRIVERはMXRとCustom Audio Electronicsのコラボレーションにより生まれたブースターエフェクターです。

原音にほとんど影響を与えないクリーンなブーストが特徴です。

Marshall The Guv’nor

Marshall The Guv’norは一世風靡したブリティッシュ・オーバードライ
ブの名機です。

Marshallらしい歪みを足元で簡単にセッティングすることができます。

EBS MultiComp

EBS MultiCompは3種類のモードを選べるアナログコンプレッサーです。

ノイズや音痩せもほとんどなく、扱いやすい定番機種です。

BOSS OC-3

OC-3は、3種類の異なるモードを内蔵したオクターバーペダルです。

ツマミでかかりを調整することができ、低域側だけにオクターバーをかけることも可能です。

Electro-Harmonix POG2

Electro-Harmonix POG2は単音だけではなく和音にも対応するオクターバーペダルです。

アイディア次第でほぼ無限に独創的なサウンドを作り出すことができます。

Jim Dunlop 105Q Cry Baby Bass Wah

Jim Dunlop 105Q Cry Baby Bass Wahはベース用にチューニングされたワウペダルです。

えぐみのあるワウサウンドが特徴です。

BOSS TU-2

BOSS TU-2は頑丈なケースと高い精度が特徴です。

視認性も非常によく、ライブ向きのチューナーです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回の記事が参考になれば幸いです。