Leqtiqueのエフェクターの特徴 おすすめのモデルまとめ

Shun Nokina氏が創設したエフェクターブランド「Leqtique」(レクティーク)。

高いサウンドクオリティで多くのプロからも支持されているエフェクター専門ブランドです。

今回は「Leqtique」(レクティーク)のエフェクターの特徴とおすすめのモデルを紹介します。

Leqtiqueのエフェクターの特徴

「Leqtique」(レクティーク)は歪み系のエフェクターを中心にラインナップするエフェクターブランドです。

個性的ながら実践で使えるクオリティの高いサウンドを生み出します。

マーブル塗装の高級感のある見た目ながら、高すぎない価格設定で多くのプロ、アマチュアアーティストに親しまれています。

Leqtiqueのおすすめのエフェクター

Leqtique ProVoost

Leqtique ProVoostはシンプルな1ノブのブースターエフェクターです。

楽器本来のサウンドを曇らせることなくサウンドに艶を加えブーストします。

Leqtique Caeruleum Lightdrive High Definition

Leqtique Caeruleum Lightdrive High Definitionはブースターからプリアンプ的使用まで対応するエフェクターです。

Definitionコントロールによる多彩な音作りが可能です。

Leqtique Rochechouart

Leqtique Rochechouartはスムースで反応の良いドライブサウンドが特徴のオーバードライブエフェクターです。

透明度の高い楽器本来のサウンドを重視したドライブサウンドを生み出します。

Leqtique Maestoso

Leqtique Maestosoはローミッドを増強したTS系のオーバードライブエフェクターです。

解像度の高いドライブサウンドが特徴で、オーバードライブからディストーションまで幅広くカバーします。

Leqtique Roger

Leqtique Rogerはジャンルに左右されないオールラウンドなドライブサウンドが特徴のオーバードライブエフェクターです。

バンドサウンドによく馴染む中音域がブーストされたサウンドを生み出します。

Leqtique Beryl

Leqtique Berylは芯のある図太いドライブサウンドを生み出すオーバードライブエフェクターです。

密度の濃いTS系のサウンドを出力します。

Leqtique 9/9

Leqtique 9/9は完全オリジナル回路で設計されたディストーションエフェクターです。

太さと温かみを持ちながらもソリッドかつタイトなサウンドを出力します。

Leqtique Stellaclasm

Leqtique Stellaclasmは繊細なリバーブサウンドを生み出すリバーブエフェクターです。

スプリングリバーブをシミュレートしたナチュラルなサウンドを生み出します。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「Leqtique」(レクティーク)のエフェクターはブティックエフェクターにも負けないサウンドクオリティでコストパフォーマンスが高いエフェクターブランドです。

ぜひ「Leqtique」(レクティーク)のエフェクターを試してみてください。