THE BACK HORN(ザ・バックホーン) メンバーの使用機材まとめ

結成20周年を迎えた実力派バンド「THE BACK HORN」(ザ・バックホーン)。

幅広い年代にファンを持ちます。

今回は「THE BACK HORN」(ザ・バックホーン)のメンバーのプロフィールと使用しているギター、ベース、アンプ、エフェクターを紹介します。

THE BACK HORN(ザ・バックホーン) 菅波栄純のプロフィール

  • 名前: 菅波 栄純
  • 読み方: すがなみ えいじゅん
  • 生年月日: 1979年10月16日
  • パート: ギター

「THE BACK HORN」(ザ・バックホーン)でギターを担当する菅波栄純さん。

バンドのほぼ全ての楽曲の作詞作曲を担当する中心人物で、「栄ズン」の愛称でファンやメンバーから親しまれています。

リアルな歌詞を書くために渋谷の路上に寝泊まりしていたことがあります。

THE BACK HORN(ザ・バックホーン) 菅波栄純の使用機材

THE BACK HORN(ザ・バックホーン) 菅波栄純の使用機材:ギター

Gretsch G6131 Jet Firebird

Gretsch G6131 Jet Firebirdは深紅のボディカラーが特徴のエレキギターです。

ジャキジャキとしたパワフルなサウンドを生み出します。

GRETSCH DUO JET

GRETSCH DUO JETはBeatlesのギタリスト、George Harrison氏の使用でも有名なエレキギターです。

荒々しいロックサウンドを生み出します。

THE BACK HORN(ザ・バックホーン) 菅波栄純の使用機材:アンプ

TONY BRUNO Pony 50 

TONY BRUNO Pony 50はロックギタリストから絶賛されている50w仕様のギター用アンプヘッドです。

輪郭が有る図太いサウンドが特徴です。

Diezel VH-4

Diezel VH-4はDiezelのフラッグシップモデルのギター用アンプヘッドです。

4ch仕様のアンプでモダンなハイゲインサウンドに定評があります。

THE BACK HORN(ザ・バックホーン) 菅波栄純の使用機材:エフェクター

PAUL COCHRANE Timmy Overdrive

PAUL COCHRANE Timmy Overdriveは、ギターやアンプのキャラクターを大切にしたドライブサウンドが特徴のオーバードライブエフェクターです。

歪ませても極端にサウンドが変化することのないナチュラルな効きが特徴です。

Shigemori PRETONE

Shigemori PRETONEはハイミッドからローミッドにかけての帯域をコントロールするトーンシフトブースターです。

ベースにも使用でき、 Shigemoriらしい太い音が特徴です。

MAD PROFESSOR Little Green Wonder

MAD PROFESSOR Little Green Wonderは、クラシックなロック、ブルースにマッチするオーバードライブペダルです。

TS系のペダルですが、TS系の枠に収まらない完成度の高いオーバードライブです。

VEMURAM Jan Ray

VEMURAM Jan Ray はナチュラルな歪み、腰のあるサスティーンが特徴です。

60年代ブラックフェイス期のフェンダーアンプの張りのある音抜けの良さと粘りのあるサスティーンを実現したエフェクターです。

NOC3 Effects Pure Drive

NOC3 Effects Pure Driveはクリアなドライブサウンドが特徴のオーバードライブエフェクターです。

クリッピングを切り替えることで様々なドライブサウンドに対応します。

Shigemori S.M.D

Shigemori S.M.Dはモダンなディストーションサウンドを生み出すディストーションエフェクターです。

激しく歪ませてもサウンドの分離感を失いません。

BearFoot Guitar Effects Pale Green Compressor

BearFoot Guitar Effects Pale Green Compressorは透き通るようなナチュラルなコンプレッションが特徴のコンプレッサーエフェクターです。

表情豊かな極上のコンプレッション効果を生み出します。

Suhr Koji Comp

Suhr Koji Compは、幅広いサウンドメイキングが可能なアナログコンプレッサーエフェクターです。

ビンテージライクな暖かいコンプサウンドからモダンなタイトなコンプサウンドまで設定次第で様々なコンプサウンドを作り出すことが可能です。

また、ノイズが非常に少なく、サスティーンを伸ばす用途でも使用することができます。

BOSS DD-3 Digital Delay

DD-3 Digital Delayは本格機能が凝縮された、ロングセラー定番ディレイです。

3段階のディレイタイムを設定するモードを搭載しており、直感的にディレイサウンドを作り出すことができます。

PiGtRONiX ECHOLUTION

PiGtRONiX ECHOLUTIONは温かみのあるアナログディレイサウンドとデジタルディレイの高性能を兼ね備えたディレイエフェクターです。

タップテンポとモジュレーションディレイモードなどの機能を搭載しています。

◆PiGtRONiX ECHOLUTION Delay ディレイエフェクター

FREE THE TONE FLIGHT TIME

FREE THE TONE FLIGHT TIMEはリアルタイムにBPMを測定する高機能デジタルディレイです。

サウンドも素晴らしく、ラックタイプのエフェクターにも劣らないディレイペダルです

Strymon Mobius

Strymon Mobius12種類のモジュレーションを搭載したモジュレーションペダルです。

ビンテージのようなモジュレーションからモダンなモジュレーションまで幅広いサウンドメイクが可能です。

EBS DynaVerb

EBS DynaVerbは最新のデジタル技術で作られたリバーブエフェクターです。

8つのリバーブタイプを搭載しており、様々なリバーブサウンドを生み出します。

Strymon BigSky Reverb

Strymon BigSkyは12種類のリバーブを搭載した多機能リバーブペダルです。

ラックタイプのリバーブにも劣らないハイクオリティなサウンドが特徴です。

EarthQuaker Devices Organizer

EarthQuaker Devices Organizerはオルガンのサウンドをシミュレートするオルガンシミュレーターです。

教会のようなオルガンサウンドを生み出します。

BOSS SL-20

BOSS SL-20はスピード感ある個性的なスライスサウンドが特徴です。

ギタリスト、ベーシストだけではなく、キーボディストやDJも使用しているモデルです。

Xotic X-Blender

Xotic X-Blenderは、原音とエフェクター音のブレンドが可能なループボックスです。

繋ぐエフェクター次第で無限にサウンドを作ることができます。

Empress Effects ParaEQ

Empress Effects ParaEQはブースターを搭載したイコライザーです。

レコーディング機器並の音質を持ち、ギター以外にも使用することができます。

empress effects Para EQ w/Boost イコライザー

FREE THE TONE PA-1Q

FREE THE TONE PA-1Qは、アナログの豊かなサウンドと、デジタルの高い操作性を併せ持つイコライザーです

サウンドの信号が通る回路はすべてアナログで設計されています。

Line 6 M9

LINE6 M9 Stompbox Modelerは100種類以上のエフェクターを最大3つまで設定できるマルチエフェクターです。

コンパクトながら多機能なマルチエフェクターで、ペダルボードに組み込んでいるプロも多くいます。

KORG DT-10

KORG DT-10は高い耐久性を持つチューナーペダルです。

反応も早く視認性も高いため様々なアーティストがライブで使用しています。

THE BACK HORN(ザ・バックホーン) 岡峰光舟のプロフィール

  • 名前: 岡峰 光舟
  • 読み方: おかみね こうしゅう
  • 生年月日: 1979年10月14日
  • パート: ベース

「THE BACK HORN」(ザ・バックホーン)でベースを担当する岡峰光舟さん。

臨場感のあるフレーズが特徴の実力派ベーシストです。

歴史好きとしても有名で、MTVの番組にも出演していました。

THE BACK HORN(ザ・バックホーン) 岡峰光舟の使用機材

THE BACK HORN(ザ・バックホーン) 岡峰光舟の使用機材:ベース

Moon GM OKAMINE Model

Moon GM OKAMINE Modelは岡峰光舟さんのシグネチャーモデルのエレキベースです。

テレキャスターベースを元にしたデザインが特徴です。

momose JB Type

momoseは日本で手作業で製作されているギターベースブランドです。

丁寧な造りとハイクオリティなサウンドを持ち、多くのプロに愛用されています。

Fender Precision Bass

プレシジョンベースは、太く、男らしいサウンドが特徴のベースです。

同社のジャズベースと共に、エレクトリックベースのスタンダードとして現在でも多くのアーティストに使用され続けています。

Warwick Streamer Stage 1

Warwickはドイツのベースブランドです。

人間工学に基づいて作られたボディシェイプは、圧倒的な弾きやすさを持ちます。

SPECTOR Forte4

SPECTOR Forte4は弾きやすいコンパクトなボディが特徴のベースです。

aguilar製のプリアンプが搭載されています。

Rickenbacker 4003

Rickenbacker 4003は、ポールマッカートニー氏の使用でも有名なモデルです。

独特なルックスと、ゴリっとした芯の強いサウンドが特徴です。

THE BACK HORN(ザ・バックホーン) 岡峰光舟の使用機材:アンプ

aguilar DB751

aguilar DB751はトップクラスのスタジオクオリティサウンドを持つアンプヘッドです。

扱いやすいコントロールとハイエンドらしい完成されたサウンドが特徴です。

aguilar AG

aguilar AGシリーズはaguilarのソリッドステートのベース用アンプヘッドです。

ダイナミックレンジの広さとレスポンスの速さが特徴です。

Ampeg SVT-2

Ampeg SVT-2は伝統的なAmpegサウンドをベースにしながらも、高度な技術を投入したモダンなサウンドが特徴です。

現在は残念ながら生産が終了しているモデルですが、様々なアーティストに愛用され続けています。

THE BACK HORN(ザ・バックホーン) 岡峰光舟の使用機材:エフェクター

TECH21 Bass Driver DI

TECH21 Bass Driver DIは、SANSAMPの名前で親しまれているベースプリアンプです。

多くのプロ、アマチュアベーシストが使用しており、「SANSの音」といわれるほどの定番モデルです。

Crews Maniac Sound SVD-001

Crews Maniac Sound SVD-001はプロの現場をリサーチして作られたオーバードライブペダルです。

クラシックな歪みから、ハードな歪みまで幅広く対応できるモデルです。

中古 ベース用エフェクターCrews Maniac Sound/クルーズ SVD-001コンディションランク【B】(商品 No.87-1)

Darkglass Electronics B7K

Darkglass Electronics B7Kはフィンランドで製作されるベース用のアナログプリアンプです。

攻撃的な歪みサウンドに加えて、クリアーなローエンドを実現したベース用プリアンプです。

Darkglass Electronics Microtubes b7k V2 OverDrive Preamp ベース用 アナログプリアンプ

CROWTHER AUDIO HOT CAKE XLF BASS

CROWTHER AUDIO HOT CAKE XLF BASSはオーバードライブの人気モデル、HOT CAKEをベース用にチューニングしたモデルです。

ファズ的で粗めでありながら、ピッキングの強弱で歪み量が調整可能です。

EBS MultiComp

EBS MultiCompは3種類のモードを選べるアナログコンプレッサーです。

ノイズや音痩せもほとんどなく、扱いやすい定番機種です。

Electro-Harmonix Stereo Talking Machine

Electro-Harmonix Stereo Talking Machineは入力された信号を人の声のように加工するエフェクターです。

Electro-Harmonixらしい独創的なサウンドを生み出すモデルです。

DigiTech Bass Synth Wah

DigiTech Bass Synth Wahは、アナログシンセサイザーのサウンドを再現したフィルターエフェクターです。

3種類のオートワウ効果を搭載しており、様々なシンセサウンドを作り出すことが可能です。

BOSS SYB-5 Bass Synthesizer

SYB-5は、重厚かつ、切れ味の鋭いシンセサウンドが特徴のベースシンセエフェクターです。

11種類のパターンを搭載しており、シチュエーションに合わせて様々な音作りが可能なモデルです。

pandaMidi Solutions Future Impact I.

pandaMidi Solutions Future Impact I.は AKAI Deep Impact SB1をモデルに制作されたベースシンセペダルです。

様々なタイプのエフェクトや99種類のプリセットを搭載しており様々な用途で使用することができます。

pandaMidi Solutions Future Impact I.

Free The Tone PA-1QB

Free The Tone PA-1QBはサウンドに関わる回路はアナログ、操作に関わる回路をデジタルで制御しているアナログイコライザーです。

アナログでありながらデジタルの操作性をもつ画期的なモデルです。

Line 6 M5 Stompbox Modeler

Line 6 M5 Stompbox Modelerは、100種類以上のエフェクターモデルを内蔵したマルチエフェクターです。

スタンダードなエフェクターから飛び道具まで、様々なサウンドをペダルボードに追加することができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回の記事が参考になれば幸いです。