大阪を代表するメロディックパンクバンドHEY-SMITH(ヘイスミス)。
ホーンセクションを加えた独特な編成とサウンドが特徴のバンドです。
今回はHEY-SMITH(ヘイスミス)のギターボーカル、猪狩 秀平(いがり しゅうへい)さんのプロフィールと使用しているギター、アンプ、エフェクターを紹介します。
目次
[HEY-SMITH] 猪狩 秀平のプロフィール
- 名前:猪狩 秀平
- 読み方:いがり しゅうへい
- 生年月日:1985年1月31日
猪狩 秀平(いがり しゅうへい)さんは大阪府出身のアーティストです。
小学生の頃からコピーバンドで活動しており、当時はドラムを演奏していましたがオリジナル曲を作曲するために高校生の時にギターを始めました。
HEY-SMITH(ヘイスミス)の初期メンバーでリーダーです。
[HEY-SMITH] 猪狩 秀平の使用機材
[HEY-SMITH] 猪狩 秀平の使用機材:ギター
ESP EP
ESP EPは猪狩 秀平(いがり しゅうへい)さんのシグネチャーモデルのエレキギターです。
ポット部分とトグルスイッチはダミーでサウンドへの拘りを感じるモデルです。
【新製品】【受注生産】[HEY-SMITH 猪狩秀平モデル] ESP EP [イーエスピー][エレキギター][国産,MADE IN JAPAN]
[HEY-SMITH] 猪狩 秀平の使用機材:アンプ
Diezel Herbert
Diezel Herbertは歪みに特徴のあるアンプです。
クリーンサウンド、ハイゲインサウンド共にモダンで前に出ます。
Diezel/Herbert MK II KT77【正規輸入品】
[HEY-SMITH] 猪狩 秀平の使用機材:エフェクター
One Control Granith Grey Booster
One Control Granith Grey Boosterは徹底的にノイズを排除したブースターペダルです。
使いやすいようにスイッチが下部にある点など、プレイヤー目線に立って設計されているエフェクターです。
One control effector clean booster Granith Grey Booster
BOSS DD-20 Digital Delay Giga Delay
DD-20は最長23秒もの超ロング・ディレイを実現した高機能ディレイです。
様々なディレイサウンドを生み出します。
KORG VP-10
KORG VP-10は大きいサイズで扱いやすいボリュームペダルです。
バネが内蔵されているのでアイディア次第で様々な使い方をすることができます。
Korg DTR2000
Korg DTR2000はラックタイプのチューナーです。
精度が非常に高く、多くのアーティストが使用しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事が参考になれば幸いです。