軽快なサウンドとキャッチーなメロディで人気のバンド「おいしくるメロンパン」。
バンド名の由来は「メロンパンが美味しい状態である」ことを表す言葉として思い付いた言葉だそうです。
今回は「おいしくるメロンパン」のメンバーのプロフィールと使用しているギター、ベース、アンプ、エフェクターを紹介します。
目次
おいしくるメロンパン ナカシマのプロフィール
- 名前:ナカシマ
- 生年月日: 1994年10月16日
- パート: ギター、ボーカル
おいしくるメロンパンでギターボーカルを担当するナカシマさん。
アンニュイなルックスと、地声と裏声を混ぜたようなミックスボイスが特徴です。
作詞作曲も担当し、大まかなアレンジまで行うバンドの中心人物です。
影響を受けたアーティストは、andymoriと相対性理論などがいます。
おいしくるメロンパン ナカシマの使用機材
おいしくるメロンパン ナカシマの使用機材:ギター
Fender Stratocaster
Fender StratocasterはGibsonのLes Paulと並ぶ、エレキギターの定番モデルです。
非常にオールマイティなギターで、ジャンルを問わず使用することができるエレキギターです。
OVATION
OVATIONは、個性的なルックスのエレクトリックアコースティックギターです。
リラコードという材を使用したお椀型のボディバックが特徴で、ボディで反響した音がトップに集まるように設計されています。
おいしくるメロンパン ナカシマの使用機材:アンプ
ROLAND JC-120
ROLAND JC-120は「ジャズコーラス」の名前で国内外で愛されているアンプです。
クリーンサウンドの美しさに定評があり、多くのアーティストから長い間愛用されているアンプです。
Fender Twin Reverb
Fender Twin Reverbはスタジオでもよく見かける定番のギターアンプです。
Fenderのアンプの代名詞ともいえる透き通るようなクリーンサウンドと、美しいリバーブサウンドが特徴です。
VOX AC30
VOX AC30は定番のブリティッシュアンプです。
伝統的なブリティッシュサウンドのアンプで、国内外の多くのアーティストに愛用されています。
おいしくるメロンパン ナカシマの使用機材:エフェクター
BOSS JB-2 Angry Driver
JB-2は、BOSSとJHS Pedalsの共同開発により生まれたオーバードライブエフェクターです。
BOSSの名機「BD-2」とJHS Pedalsの名機「Angry Charlie」を一台にまとめ、幅広いドライブサウンドを作り出すことができます。
VEMURAM Jan Ray
VEMURAM Jan Ray はナチュラルな歪み、腰のあるサスティーンが特徴です。
60年代ブラックフェイス期のフェンダーアンプの張りのある音抜けの良さと粘りのあるサスティーンを実現したエフェクターです。
BOSS DS-1X Distortion
BOSS DS-1Xは、クランチからハイゲインまで、多彩なサウンドを実現するディストーションです。
強く歪ませてもコードの分離を損なうことのないディストーションサウンドが特徴です。
BOSS BD-2 Blues Driver
BOSS BD-2 Blues Driverは使用したことがある方も多いのではないでしょうか。
低価格ながらピッキングニュアンスによく反応し世界的に大ヒットしたエフェクターです。
BOSS BD-2W Blues Driver
BOSS BD-2W Blues DriverはBOSSのオーバードライブの名機、BD-2をカスタムしたモデルです。
カスタムモードを搭載し、繊細なピッキングニュアンスに反応する太いサウンドが特徴です。
Pro Co The Rat
Pro Co The Ratはジェフベック氏が愛用したことで、人気が爆発したディストーションペダルです。
図太く歪むディストーションサウンドが特徴です。
BOSS CH-1 SUPER Chorus
BOSS CH-1は、シャープなサウンドが特徴のコーラスエフェクターです。
音抜けもよく、ギターのカッティングとよくマッチするサウンドです。
BOSS TU-3
BOSS TU-3は頑丈なケースと高い精度が特徴です。
視認性も非常によく、ライブ向きのチューナーです。
tc electronic POLYTUNE
tc electronic POLYTUNEは全弦同時チューニング機能が特徴です。
また、ストロボモードの精度は非常に高く視認性も高いです。
おいしくるメロンパン 峯岸翔雪のプロフィール
- 名前: 峯岸 翔雪
- 読み方: みねぎし しょうせつ
- 生年月日: 1994年6月16日
- パート: ベース
「おいしくるメロンパン」のベースを担当する峯岸翔雪さん。
「おいしくるメロンパン」を始める前からバンドを組もうとしていましたがメンバーが見つからず、同バンドのドラマーである原駿太郎さんに声をかけられ「おいしくるメロンパン」の前身バンドに加入しました。
バンド名の「おいしくるメロンパン」の名付け親でもあります。
好きなバンドはBLANKEY JET CITYとBUMP OF CHICKENなどがあります。
ルックスが俳優の菅田将暉さんに似ていることでも話題になりました。
おいしくるメロンパン 峯岸翔雪の使用機材
おいしくるメロンパン 峯岸翔雪の使用機材:ベース
Sago Classic-Style J
Sago Classic-Style Jは、スタンダードな仕様を持ちつつ、革新的なスペックを取り入れたジャズベースタイプのエレキベースです。
サーモウッドと呼ばれる木材を無酸素の状態にて200度の高熱処理で乾燥させた木材をネックに使用しており、気温や湿度の影響を受けにくいネックに仕上がっています。
FUJIGEN JB Type
FUJIGENは、丁寧な加工に定評のある日本のギター、ベースブランドです。
スタンダードで扱いやすいサウンドは、国内外のアーティストに幅広く愛用されています。
SPEAR SG-PZR
SPEARはIbanezやPRSを製作していたクラフトマン、ハンク・リー氏が立ち上げたギター、ベースブランドです。
個性的なルックスが特徴で、低価格ながら使えるギター、ベースを多く製作しています。
FENDER CB-60SCE
FENDER CB-60SCEはスリムなネックが特徴のアコースティックベースです。
幅広いサウンドメイクが可能なFishmanピックアップを搭載しています。
おいしくるメロンパン 峯岸翔雪の使用機材:アンプ
Aguilar Tone hammer
Aguilar Tone hammerは、高い評価を得ているTone Hammerペダルのプリアンプ部を組み込んだ軽量のベースアンプヘッドです。
扱いやすいEQと、Aguilarらしいハイクオリティなサウンドが特徴です。
GALLIEN-KRUEGER 700RB II
GALLIEN-KRUEGER 700RB IIは、ブーストコントロールを搭載したベース用アンプヘッドです。
扱いやすい4バンドEQが特徴で、スピーディーなセッティングが可能です。
AMPEG SVT-3PRO
AMPEG SVT-3PROは、伝統的なアンペグサウンドが特徴のアンプヘッドで。
現代的なスペックを搭載し、幅広いサウンドメイクが可能です。
おいしくるメロンパン 峯岸翔雪の使用機材:エフェクター
MXR M85 Bass Distortion
MXR M85 Bass Distortionは、原音とエフェクト音をそれぞれ設定することができるベース用ディストーションエフェクターです。
扱いやすく、ブースターのように使用することも可能です。
BEHRINGER HD300
BEHRINGER HD300は、低価格ながらクオリティの高いディストーションサウンドが特徴のディストーションエフェクターです。
幅広い歪みサウンドを作り出すことができる汎用性の高いエフェクターです。
EBS Octa Bass Studio Edition
EBS Octa Bass Studio Editionは、反応速度の優れたオクターバーエフェクターです。
また、コード弾きにも対応しており、様々なシチュエーションで使用できます。
BOSS ODB-3 Bass OverDrive
ODB-3 Bass OverDriveはベースサウンドの芯はそのままに、簡単にドライブサウンドを作り出すことができます。
使用するとバキバキとしたサウンドになり、スラップ時やソロのブーストに最適です。
3バンドのEQを搭載しているため、プリアンプとしての使用も可能です。
DM-2W Delay
DM-2W Delayは、BOSSのアナログディレイの名機DM-2のカスタムモデルです。
アナログディレイらしい暖かいディレイサウンドが特徴です。
KORG pitchblack
KORG pitchblackはあらゆるアーティストのニーズに応えるペダルチューナーです。
精度も0.1セントと非常に正確で、反応もとても早いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事が参考になれば幸いです。