John Scofield(ジョン・スコフィールド)の使用機材まとめ

コンディミを多用した絶妙なアウトフレーズが特徴のギタリストJohn Scofield(ジョン・スコフィールド)氏。

ジャズ、フュージョン系を中心に様々なセッションやレコーディングに参加しています。

今回はJohn Scofield(ジョン・スコフィールド)氏のプロフィールと使用しているギター、アンプ、エフェクターを紹介します。

John Scofield(ジョン・スコフィールド)のプロフィール

  • 名前: John Scofield
  • 読み方: ジョン・スコフィールド
  • 生年月日: 1951年12月26日

John Scofield(ジョン・スコフィールド)氏はアメリカ合衆国オハイオ州出身のジャズ、フュージョンギタリストです。

バークリー音楽院を卒業しており、マイルスデイビスグループのギタリストとしても有名です。

ソロアルバムでのグラミー賞受賞など数々の賞を受賞しています。

John Scofield(ジョン・スコフィールド)の使用機材

John Scofield(ジョン・スコフィールド)の使用機材:ギター

Ibanez Artist AS-200

Ibanez Artist AS-200はアイバニーズのセミアコースティックギターのフラッグシップモデルです。

トラディショナルなサウンドと現代的な演奏性を併せ持つモデルです。

Ibanez JSM100

Ibanez JSM100はJohn Scofield(ジョン・スコフィールド)氏のシグネチャーモデルのエレキギターです。

粘りのあるヌケの良いサウンドを出力します。

Ibanez GB10

Ibanez GB10はジャズギターの巨人であるGeorge Benson氏のシグネチャーモデルのエレキギターです。

ウォームでありながらもタイトなサウンドが特徴です。

Ibanez Roadstar II

Ibanez Roadstar IIは80年代に圧倒的な人気を博したエレキギターです。

扱いやすいサウンドと演奏性が特徴です。

Gibson ES-335

ES-335は商業用としては世界初のセミアコースティックギターでセミアコースティックギターの代名詞といえるモデルです。

アコースティックサウンドをソリッドギターに持たせることを目的に開発されており、ボディ中央にセンターブロックと呼ばれる木の板が入っています。

Gibson ES175

Gibson ES175は半世紀以上愛され続けるフルアコースティックギターのスタンダードモデルです。

甘く太いサウンドを生み出し、国内外の多くのアーティストに使用されています。

Fender Stratocaster

Fender StratocasterはGibsonのLes Paulと並ぶ、エレキギターの定番モデルです。

非常にオールマイティなギターで、ジャンルを問わず使用することができるエレキギターです。

Fender Telecaster

Fender Telecasterは鋭いサウンドが特徴のギターです。

世界初の量産型ギターで、世界中のアーティストに愛用されています。

John Scofield(ジョン・スコフィールド)の使用機材:アンプ

MATCHLESS Chieftain CH-212

MATCHLESS Chieftain CH-212はMIDIコントロールを搭載した40w仕様のギター用コンボアンプです。

弾き手のニュアンスに追従する美しいトーンが特徴です。

VOX AC30

VOX AC30は定番のブリティッシュアンプです。

伝統的なブリティッシュサウンドのアンプで、国内外の多くのアーティストに愛用されています。

Fender Deluxe Reverb

Fender Deluxe Reverbは透き通るようなクリーンサウンドが特徴のギター用アンプです。

ボリュームをフルアップすることでファットなオーバードライブサウンドを得ることが可能です。

Mesa Boogie Mark I

Mesa Boogie Mark Iは名機として今でも愛され続けるギター用アンプです。

絶妙なクランチサウンドを出力します。

John Scofield(ジョン・スコフィールド)の使用機材:エフェクター

J Rockett Audio Designs BLUENOTE

J Rockett Audio Designs BLUENOTEは暖かみのあるドライブサウンドが特徴のオーバードライブエフェクターです。

TS系とはまた違う中音域に特徴のあるサウンドを生み出します。

Pro Co The Rat

Pro Co The Ratはジェフベック氏が愛用したことで、人気が爆発したディストーションペダルです。

図太く歪むディストーションサウンドが特徴です。

Line6 DL4

Line6 DL4は16種類のディレイ、テープエコーを搭載した多機能ディレイです。

簡単に高クオリティなディレイサウンドを作り出すことができます。

Empress Effects Tremolo

Empress Tremoloはナチュラルなトレモロ効果を生み出すトレモロエフェクターです。

豊富なコントロールで様々なトレモロサウンドに対応します。

Jam Pedals WaterFall

Jam Pedals WaterFallはビンテージライクなコーラスサウンドを生み出すコーラスエフェクターです。

ビンテージのパーツを使用した本格的なモデルです。

Ibanez CS9

Ibanez CS9は暖かみのある揺らぎを生み出すコーラスエフェクターです。

2系統の出力を持ち広がりのあるサウンドが特徴です。

BOSS CE-2

BOSS CE-2は、世界初のコンパクトエフェクターCE-1のサウンドを受け継いだアナログコーラスエフェクターです。

温かみのあるマイルドなコーラスサウンドが特徴です。

BOSS CE-3

BOSS CE-3はCE-2にステレオモードを加えたコーラスエフェクターです。

バリエーション豊かなコーラスサウンドを作り出します。

Neunaber Audio Effects Elements Wet Reverb

Neunaber Audio Effects Elements Wet Reverbはシンプルなコントロールながら驚くほど多彩なリバーブサウンドを作ることのできるリバーブエフェクターです。

原音を重視した自然なリバーブサウンドを生み出します。

TC electronic Hall of Fame Reverb

TC Electronic Hall of Fame Reverbリバーブタイプを10種類搭載した高機能リバーブエフェクターです。

簡単にハイクオリティなリバーブサウンドを作り出すことができ、即戦力としてペダルボードに加えることができます。

Line6 FM4

Line6 FM4はフィルター系エフェクトを16種類内蔵した多機能フィルターエフェクターです。

エクスプレッションペダルを繋ぐことでエフェクトのパラメータを足元でコントロールすることが可能です。

Electro-Harmonix Micro Synthesizer

Electro-Harmonix Micro Synthesizerはビンテージのアナログシンセサイザーのサウンドを生み出すギター用シンセサイザーエフェクターです。

10個のスライダーを操作することで無数のシンセサウンドを作り出すことが可能です。

BOSS GE-7

BOSS GE-7は100Hzから6.4kHz間をブースト、カットが可能なグラフィックイコライザーです。

設定次第でブースター的扱いも可能です。

DigiTech Whammy

DigiTech Whammyはコードにも対応したピッチシフターです。

初代モデルから今まで人気は衰えることなく愛され続けているエフェクターです。

VOX V847

VOX V847はスムーズな効きが特徴の定番ワウペダルです。

Jim DunlopのCry Babyに比べえぐみが少なく、曲に馴染みやすいサウンドが特徴です。

TC electronic POLYTUNE

tc electronic POLYTUNEは全弦同時チューニング機能が特徴です。

また、ストロボモードの精度は非常に高く視認性も高いモデルです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回の記事が参考になれば幸いです。