[Metallica] James Hetfield(ジェイムズ・ヘットフィールド)の使用機材まとめ

スラッシュメタル四天王のバンドの一つ[Metallica](メタリカ)。

メタルバンドのトップに君臨するバンドです。

今回は[Metallica](メタリカ)のギターボーカル、James Hetfield(ジェイムズ・ヘットフィールド)氏のプロフィールと使用しているギター、アンプ、エフェクターを紹介します。

[Metallica] James Hetfield(ジェイムズ・ヘットフィールド)のプロフィール

  • 名前: James Alan Hetfield
  • 読み方: ジェイムズ・アラン・ヘットフィールド
  • 生年月日: 1963年8月3日

James Hetfield(ジェイムズ・ヘットフィールド)氏はアメリカ合衆国カリフォルニア州出身のアーティストです。

バンドの楽曲のほぼ全てのリフを作曲しています。

高速でのダウンピッキングが特徴のギタリストです。

[Metallica] James Hetfield(ジェイムズ・ヘットフィールド)の使用機材

[Metallica] James Hetfield(ジェイムズ・ヘットフィールド)の使用機材:ギター

ESP Iron Cross

ESP Iron CrossはJames Hetfield氏のシグネチャーモデルのエレキギターです。

鉄製の十字がボディに埋め込まれています。

ESP TRUCKSTER

ESP TRUCKSTERはJames Hetfield氏のシグネチャーモデルのエレキギターです。

レスポールをベースにハードなサウンドに対応するモデルに仕上がっています。

ESP Snakebyte

ESP SnakebyteはJames Hetfield氏のシグネチャーモデルのエレキギターです。

高出力のEMGピックアップを搭載し、パワフルなサウンドを生み出します。

ESP VULTURE BLKS

ESP VULTURE BLKSはJames Hetfield氏のシグネチャーモデルのエレキギターです。

変形したフライングVのようなボディが特徴です。

GIBSON MODERN

GIBSON MODERNは独特のボディシェイプが特徴のエレキギターです。

独特のウォームで甘いサウンドを出力します。

Gibson Explorer

エクスプローラーはフライングVと同時に発売された、特徴的な見た目のエレキギターです。

ウォームなトーンでガッツあるパワフルなサウンドを持つギターです。

Gibson Flying V

フライングVはV字型のボディが特徴的なエレキギターです。

ブルースからメタルまで幅広いジャンルのアーティストが使用しています。

Gibson SG

SGはレスポールの後続機として開発されたモデルです。

レスポールとして小型化、薄型化、プレイアビリティの向上を目的に開発されました。

Gibson Firebird

Gibson Firebirdは、スルーネック特有のサスティーンが特徴のギターです。

温かみのあるサウンドで、多くのギタリストに愛用されています。

Kenneth Lawrence Instruments

Kenneth Lawrence Instrumentsはエクスプローラータイプのエレキギターです。

豪華な装飾が施されたモデルです。

Gretch White Falcon

Gretsch White Falconは世界一美しいギターと称されるエレキギターです。

パリッとしたサウンドとゴージャスなルックスが特徴です。

Fender Stratocaster

Fender StratocasterはGibsonのLes Paulと並ぶ、エレキギターの定番モデルです。

非常にオールマイティなギターで、ジャンルを問わず使用することができるエレキギターです。

Fender Telecaster

Fender Telecasterは鋭いサウンドが特徴のギターです。

世界初の量産型ギターで、世界中のアーティストに愛用されています。

[Metallica] James Hetfield(ジェイムズ・ヘットフィールド)の使用機材:アンプ

Diezel VH-4

Diezel VH-4はDiezelのフラッグシップモデルのギター用アンプヘッドです。

4ch仕様のアンプでモダンなハイゲインサウンドに定評があります。

MESA BOOGIE TRIPLE RECTIFIRE

MESA BOOGIE TRIPLE RECTIFIREは150wの高出力を持つギター用アンプヘッドです。

極太のドライブサウンドを生み出します。

Marshall JCM800

Marshall JCM800は、80年代のハードロック/へヴィメタルを支えた名機です。

シンプルなコントロールと、鋭いディストーションサウンドで多くのアーティストに愛され続けています。

Marshall 1959

Marshall 1959 Plexi Super Leadはプレキシサウンドの呼び名で有名な伝説的サウンドのギターアンプです。

ザ・フーのギタリストであるピート・タウンゼンド氏の発案により生まれました。

プレキシグラスのパネルが使用された事で「プレキシ」の呼び名で親しまれています。

Marshall JMP

Marshall JMPは食いつきの良いドライブサウンドが特徴のギター用アンプです。

ブリティッシュロックを代表する歴史のあるアンプです。

Peavey 5150

Peavey 5150はモダンなハイゲインドライブサウンドを生み出すギター用アンプヘッドです。

エッジの効いた独特のドライブサウンドが特徴です。

Mesa Boogie Mark V

Mesa Boogie Mark Vはパンチの効いたモダンなディストーションサウンドが特徴のギター用アンプヘッドです。

5バンドのEQを搭載しており幅広い音作りが可能なモデルです。

ROLAND JC-120

ROLAND JC-120は「ジャズコーラス」の名前で国内外で愛されているアンプです。

クリーンサウンドの美しさに定評があり、多くのアーティストから長い間愛用されているアンプです。

[Metallica] James Hetfield(ジェイムズ・ヘットフィールド)の使用機材:エフェクター

Ibanez TS9

Ibanez Tube Screamerは定番のオーバードライブです。

ハイゲインアンプのブーストや中音域のサスティーンなどが大変優れています。

KLON CENTAUR

KLON CENTAURはまとまりのあるドライブサウンドが特徴です。

「伝説のオーバードライブ」と称されており、オリジナルモデルはプレミア価格で取引されています。

Pro Co The Rat

Pro Co The Ratはジェフベック氏が愛用したことで、人気が爆発したディストーションペダルです。

図太く歪むディストーションサウンドが特徴です。

MXR M-107 Phase 100

MXR M-107 Phase 100はPhase 90のアップグレードモデルです。

カッティングで使用されることが多く、ウォームなロータリーサウンドから粗いジェットサウンドまで幅広いサウンドメイクが可能です。

Electro-Harmonix Bass Micro Synthesizer

Electro-Harmonix Bass Micro Synthesizerは、同社の名機、 Micro Synthesizerをベース用にチューニングしたモデルです。

幅広いシンセサウンドを作り出すことが可能です。

Boss NS-2 Noise Suppressor

Boss NS-2は不要なノイズを除去するノイズサプレッサーペダルです。

ギターの音とノイズ成分を分離して検知するBOSS独自の方法を採用しています。

DigiTech Whammy

DigiTech Whammyはコードにも対応したピッチシフターです。

初代モデルから今まで人気は衰えることなく愛され続けているエフェクターです。

Jim Dunlop CRYBABY

Jim Dunlop CRYBABYはワウペダルの定番モデルです。

非常にベーシックなサウンドで、初心者からプロまでの世界中のアーティストが愛用するモデルです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回の記事が参考になれば幸いです。